G1ラボ - デジタルマーケティングを研究する為の備忘録

これからのデジタルマーケティングは技術と方法に加え、OfflineとOnline、HardwareとSoftware。6軸+αの時代を生きるデジタルマーケッター

LINE

Facebookと対極のスタンスを取るLINE。LINEカレンダーがなくてLINEスケジュールがある理由。

ムーブメントを超えて利用の常態化が進むLINE。 これだけのユーザー数を誇るのであれば当然ながらカレンダー機能を搭載するのがアプリ責任者が考えそうなこと。しかしLINEにはカレンダー機能がない。 強いて言えば友達との約束を残しておくリマインダー要素…

金融を抑えろはセオリー通り。LINEが銀行。

LINE Payの年間取引額は4,500億円。 まずこの金額を多いと見るか少ないと見るかだけど、VISAの年間取引金額は15兆円だから、それと比較すると私としては大きいなと思いますね。既にあのVISAの取引額の30分の1、それもLINEのほとんどのユーザーは一部アジア圏…

SNSマーケティングはその用途とリスクで使い分け。

様々なメーカーのFacebook、LINE、LINE@の運用をしていますが、SNSを使ったマーケティングは見えやすいパフォーマンスのおかげで企業側にも人気があります。 SNSの選択肢としては、Facebook、LINE系、Instagram、Twitter、Youtube、LinkedInが主流ですが、や…

LINE@のクリックカウントを分析する方法(の1つ)

LINE@を運用している管理人さんの悩みのタネが、LINE@(価格安い版)の解析機能のショボさじゃないでしょうか。クリックカウントすら取れない。友達になった数、ブロックした数しか理解できないのですよ。私もちょっと困っていて色々とやり方を考えていまし…

東南アジア、FacebookはECサイト。Instagramはカタログ。

ずっと前から言われていたけど、最近痛感に近い感じで感じることはこれ。Facebookは決済機能を持つようになりそこで物を売ることができる。その中で何が良いかというとBtoCとしてのEC機能ではなく、CtoCのEC機能を手軽に持ててしまうということ。 企業や個人…

FacebookとLINEは表と裏の関係。

タイにおけるTOP2のコミュケーションツールはFacebookとLINEです。 この2つのツールがGoogle上でどれくらい話題になったを過去12ヶ月で調査してみると以下の図のようになります。ここからわかるのはFacebookの人気の高さですが、実はそれはあまり重要ではあ…