G1ラボ - デジタルマーケティングを研究する為の備忘録

これからのデジタルマーケティングは技術と方法に加え、OfflineとOnline、HardwareとSoftware。6軸+αの時代を生きるデジタルマーケッター

EC

どこでもドアは経済を壊す〜Twitterから

ブログは書きながらアイディアを作って行くこともあるけど、ほとんどは頭の中に書きたいテーマができてから書く事が多いですよね。その点、Twitterは短文だから頭の中の「ワンセンテンス」をポツポツ綴っていく事ができて便利です。このブログもTwitterアカ…

EC決済の悩み

ECの決済方法について色々考えているわけですが、従来のようなクレジットカード決済は当然として、最近日本でも世界でも流行しはじめているQRコード決済をどう考えるかなんだよなということ。 QRコード決済は、レジで見せられるQRをスマホアプリで読み込んで…

東南アジア、FacebookはECサイト。Instagramはカタログ。

ずっと前から言われていたけど、最近痛感に近い感じで感じることはこれ。Facebookは決済機能を持つようになりそこで物を売ることができる。その中で何が良いかというとBtoCとしてのEC機能ではなく、CtoCのEC機能を手軽に持ててしまうということ。 企業や個人…

やんわりと変える水着のイメージ。そこから入ったECサイト。

水着を販売するサイトというと「海!」という感じがしますけど、このサイトはどちらかというと「プール」を連想させますね。フォント、色合いが、"かわいらしさ"でセクシーなカテゴリに入る水着を表現しています。しかもかわいらしさというのが下手なPretty…

ブロックチェーン。未来の「EC低価格開発」のKeyとなるか。

ビットコインでその名を有名にしたブロックチェーンシステム。日々その話題性が高まっているのはトレンドを見てもわかります。 このブロックチェーン、大雑把に言えば台帳を世界中で共有して不正を防いでいくというシステムなのですが、もっと大雑把に言えば…

ECを手軽にやりたければ量より質。

明日からECやろうかな。 そう思って開始できるのがインターネットショップ、いわゆるECサイトです。今は簡単にWEB構築もできる時代ですがFacebookで小規模なECもできます。例えばFacebookではじめるECにはリアル店舗のようなテナント料や光熱費がなく非常に…

楽天 vs Amazon vs Yahoo!ショッピング

日本のEC業界を牽引する3大ショッピングモールの数値比較をして見ました。過去3ヶ月比較です。 月間ベースで見るとアマゾンジャパンは4.5億アクセス、楽天は3億アクセス、Yahooショッピングは7600万アクセスを得ています。どんなサーバー使ってるんでしょう…

ドローンで物流。成功事例となるか。

ドローンといえば空中殺法のように上空から望みのものを運んでくれる夢のツールという扱いになっていますが、上空にあまり規制がない今だからこそ色々とトライできるものである一方で、規制が後追いで出てきたら厳しくなるという将来のリスクもあるわけです…